南山大学は今日でもって本年度、最後のクラスになりました。
今年度は本当に想いいれたっぷりに育てたクラスだったので
別れる今日の日は複雑な気持ちになりました。
特にこのクラスは、英語の苦手さんの集まったクラスだったので、
私に言わせりゃ「ウブ」なクラスだった。
英語に対して変な思い込みがない。確立した勉強法がない。
苦手だけど本当はもっと上手になってみたい、話してみたいと
思っている。ウブな25人でした。それと、最近の子は
一昔まえより、素直な気がする。幼いというか。真面目というか。
とにかく、私がなにを言っても受け入れてくれる素直さがあり、
その分どんどん、伸びた1年間でした。
楽しかった。笑顔がいっぱいだった。
別れづらいですが、君たちの「英語の道」を私が少しでも
明かりを灯してあげられた自信があるから、君たちを胸を張って
送り出します。
楽しかったです。ありがとう。
0コメント